会員専用ページ
商品検索
商品カテゴリ
営業日時のご案内 |
1月営業日 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
2月営業日 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
1 |
2 |
3 |
4 |
●定休日:水曜日
実店舗の営業
電話やメール等の応対
商品の発送作業も
お休みいたします
定休日のサイト受注分は木曜日にご連絡・ご対応させていただきます。
●営業時間
午前9時〜午後8時 |
包装・熨斗のご用命も
|

|

|

|
熨斗紙の書式のご指定、お名前等のご記入も承ります。 また、先様への御届も承ります。 御注文時に詳しくお申し付け下さい。 |
|
携帯電話でも
|
 携帯電話からも お買物をどうぞ。
|
|
本サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。 |
|
宗玄/珠洲市
宗玄/珠洲市
能登の地酒(奥能登・珠洲市)
清酒 宗玄(そうげん/宗玄酒造)
天正五年(一五七七)七月、上杉謙信が七尾城を攻め能登守護職畠山式部大輔義春を滅したとき、たまたま十三夜の月にまみえ、「露は軍営に満ちて秋気清し」の七絶をを詠じたことは、有名ですが、そのとき一族の畠山左衛門尉宗元は、まだ若年だったのですが、刀剣一振と共に城を脱れ、珠洲郡松波城に入りました。 そして、松波城主・畠山義親の許で庇護を受け成長を致しましたが、のちに同郡鵜島村地内に田地二百石を贈られ、宗玄と改姓し一戸を構えました。 そこが、現在の宗玄酒造さんの場所だそうです。 |
カテゴリ一覧
|
|
|
|
宗玄 隧道蔵(4)
廃線となった旧能登鉄道トンネルを お酒の貯蔵蔵と致しました。 1年を通じ気温の変化が無く 適度な湿気があり お酒にとって最高の環境です。 |
|
|